2011年10月18日
今年の松屋のうまトマハンバーグ定食
昨日でキャンペーンが終わりましたが、
終了間際に食べてみました。
昔のうまトマハンバーグ定食というと、
ニンニクがポイントとなっていて旨みを出していましたが、
食べた後は息がニンニク臭くなるのが欠点でした。
そのため、ニンニク臭を除いたものになりましたが、
味にしまりがなく、もの足りないものとなってしまいました。
今年はどうなったのか、確かめてみると、
トマトの酸味がアクセントとなって、
去年までのもの足りなさがなくなりました。
それと同時に、昔のニンニク臭の欠点もないため、
味としては過去もっともうまい、うまトマハンバーグ定食となっています。
もちろん、好みの問題はありますが、
適度な酸味が加わったことで、
他のハンバーグにはない味になっています。
ただ、最近一般的に流行りの、生に近い卵の黄身(半熟卵)は、
せっかくのソースの味を台無しにしてしまいます。
ソースが不味くて黄身で味を隠す目的には良いのですが、
そうでない場合は何のメリットもありません。
これも流行りなので仕方がないことですが、
卵の黄身などのとろとろブームはいつまで続くのでしょうか。
終了間際に食べてみました。
昔のうまトマハンバーグ定食というと、
ニンニクがポイントとなっていて旨みを出していましたが、
食べた後は息がニンニク臭くなるのが欠点でした。
そのため、ニンニク臭を除いたものになりましたが、
味にしまりがなく、もの足りないものとなってしまいました。
今年はどうなったのか、確かめてみると、
トマトの酸味がアクセントとなって、
去年までのもの足りなさがなくなりました。
それと同時に、昔のニンニク臭の欠点もないため、
味としては過去もっともうまい、うまトマハンバーグ定食となっています。
もちろん、好みの問題はありますが、
適度な酸味が加わったことで、
他のハンバーグにはない味になっています。
ただ、最近一般的に流行りの、生に近い卵の黄身(半熟卵)は、
せっかくのソースの味を台無しにしてしまいます。
ソースが不味くて黄身で味を隠す目的には良いのですが、
そうでない場合は何のメリットもありません。
これも流行りなので仕方がないことですが、
卵の黄身などのとろとろブームはいつまで続くのでしょうか。
Posted by offsite沼津 at 07:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。