2010年08月07日
松屋の生野菜、最近の傾向
牛めし松屋の生野菜といえば、
むかしは大きめのグリーンのボールにたっぷり入っていたものですが、
最近は上と底が同じくらい深い、超上げ底の小さな皿に入っていて
何か騙されたような印象です。
一方、野菜全体に独特の臭いを漂わせていたピーマンがなくなり、
レタスが加わったのは好き嫌いのある人にとっては良いことです。
以前は、キャベツの千切りがしおれて丸まって、
大根のつまのような外観と臭いと味になってしまっていることや
切り口が真っ赤に変色したレタスが入っているが日常的に見られました。
それが最近はほとんどなくなり、
キャベツが大根のつまの味になっていることはありません。
そのあたりは店で製造することがなくなり、
パックから小分けするだけになったのと、
鮮度管理を厳しくするようになったからだと思いますが、
それだけではないようです。
いつも食べていて感じるのは、
異様なシャキシャキ感と辛みです。
一度加熱したような硬さとシャキシャキ感で
新鮮さが感じられるのは良いのですが、
ちょっと不自然に感じてしまいます。
また、ワサビを使用したような辛みも
やはり気になります。
なお、このあたりは製造現場を見た訳でもなく、
そういう情報を聞きつけた訳でもなく、
あくまで店舗で食べた印象です。
むかしは大きめのグリーンのボールにたっぷり入っていたものですが、
最近は上と底が同じくらい深い、超上げ底の小さな皿に入っていて
何か騙されたような印象です。
一方、野菜全体に独特の臭いを漂わせていたピーマンがなくなり、
レタスが加わったのは好き嫌いのある人にとっては良いことです。
以前は、キャベツの千切りがしおれて丸まって、
大根のつまのような外観と臭いと味になってしまっていることや
切り口が真っ赤に変色したレタスが入っているが日常的に見られました。
それが最近はほとんどなくなり、
キャベツが大根のつまの味になっていることはありません。
そのあたりは店で製造することがなくなり、
パックから小分けするだけになったのと、
鮮度管理を厳しくするようになったからだと思いますが、
それだけではないようです。
いつも食べていて感じるのは、
異様なシャキシャキ感と辛みです。
一度加熱したような硬さとシャキシャキ感で
新鮮さが感じられるのは良いのですが、
ちょっと不自然に感じてしまいます。
また、ワサビを使用したような辛みも
やはり気になります。
なお、このあたりは製造現場を見た訳でもなく、
そういう情報を聞きつけた訳でもなく、
あくまで店舗で食べた印象です。
Posted by offsite沼津 at 06:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。