2009年10月12日
見沼代用水を歩こう(6)
今日は大宮公園駅から東浦和駅まで歩きます。
大宮公園駅から見沼代用水西縁までは、
道が分かりにくいかも知れませんが、
駅から東側に向かって進むと何とかたどりつけます。
大宮公園の中を通って野球場の脇を通って県道の上を通り、
遊歩道を経由して大宮第二公園に向かうのもいいです。
用水に出たら、右折して用水沿いの道をひたすら歩きます。
用水を右手に見ながら、右側のやや高くなった台地は住宅街、
低くなっている左側は住宅と畑などが混在した場所をくねくねと歩いていきます。
旧大宮市から旧浦和市に入り首都高の下をくぐり、
進行方向が南から東に変わったあたりからは、桜並木がずっと続きます。
ちょうど大原中学校のあたりからです。
それに伴い、道はほとんど砂利道になります。
くねくねと曲がりくねった水路は方向が分かりにくいと思いますが、
再び水路が大きく曲がり、やや西向きになったあたりに、
氷川女体神社と見沼氷川公園があります。
ぐるっと回りこむ感じと、赤い橋と広い公園は
今日のコースでは最初のため、すぐに分かると思います。
昼の休憩にはここが最適です。
公園を過ぎると水路は南東方向に変わります。
桜並木をひたすら歩くと武蔵野線の線路が見えてきます。
右の高台の上が東浦和駅です。
大宮公園駅から見沼代用水西縁までは、
道が分かりにくいかも知れませんが、
駅から東側に向かって進むと何とかたどりつけます。
大宮公園の中を通って野球場の脇を通って県道の上を通り、
遊歩道を経由して大宮第二公園に向かうのもいいです。
用水に出たら、右折して用水沿いの道をひたすら歩きます。
用水を右手に見ながら、右側のやや高くなった台地は住宅街、
低くなっている左側は住宅と畑などが混在した場所をくねくねと歩いていきます。
旧大宮市から旧浦和市に入り首都高の下をくぐり、
進行方向が南から東に変わったあたりからは、桜並木がずっと続きます。
ちょうど大原中学校のあたりからです。
それに伴い、道はほとんど砂利道になります。
くねくねと曲がりくねった水路は方向が分かりにくいと思いますが、
再び水路が大きく曲がり、やや西向きになったあたりに、
氷川女体神社と見沼氷川公園があります。
ぐるっと回りこむ感じと、赤い橋と広い公園は
今日のコースでは最初のため、すぐに分かると思います。
昼の休憩にはここが最適です。
公園を過ぎると水路は南東方向に変わります。
桜並木をひたすら歩くと武蔵野線の線路が見えてきます。
右の高台の上が東浦和駅です。
Posted by offsite沼津 at 08:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。