2009年04月09日
桜吹雪の並木道
昨日も見沼代用水沿いを歩きました。
東北線の交差部から先は少し省略し、
東大宮の暗渠の始まりより上流から歩きました。
桜並木が続いているのは、
瓦葺伏越から上流がものすごく、
その手前は尾山台台地の脇くらいでした。
東縁を下流に進むと、芝浦工業大学を過ぎてしばらく進んだ地点に
長さ1キロくらい桜並木があり、
浦和と岩槻を結ぶ県道の交差地点の宮下から
下流がずっと桜並木でした。
結局、3日間、見沼代用水沿いを歩きましたが、
まだまだ桜並木はずっと続いています。
東北線の交差部から先は少し省略し、
東大宮の暗渠の始まりより上流から歩きました。
桜並木が続いているのは、
瓦葺伏越から上流がものすごく、
その手前は尾山台台地の脇くらいでした。
東縁を下流に進むと、芝浦工業大学を過ぎてしばらく進んだ地点に
長さ1キロくらい桜並木があり、
浦和と岩槻を結ぶ県道の交差地点の宮下から
下流がずっと桜並木でした。
結局、3日間、見沼代用水沿いを歩きましたが、
まだまだ桜並木はずっと続いています。
Posted by offsite沼津 at 07:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。