2009年04月06日

見沼代用水の桜並木

昨日は東浦和駅で下車し、通船堀の桜を眺めてから、
西縁を上流に向かって歩きました。

通船堀の西端にある緑色の桜は
まだつぼみの状態でした。
いつも、桜の見頃が終わってからが
見頃になりますね、この桜だけは

その後、西縁を歩き続け、途中、大崎から東縁を歩きました。

昨日は3時間しか時間がなかったので、
見沼自然公園の手前で西縁に戻り、
氷川女体神社を通って
東浦和駅に戻りました。

ところで、氷川女体神社って
由緒があり、本来はこちらが武蔵国一之宮だそうですが、
名前がちょっとエロいですね。

肝心の桜並木は、ごく一部だけしか歩けませんでした。




Posted by offsite沼津 at 07:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見沼代用水の桜並木
    コメント(0)